天眼ブレイブ解放ドラゴン一式でクリア!
これまで鏡花を溜めるために、ガララの足を切っていたのが、天眼解放ビルドにしたことで、安心して尻尾を切れるようになった。
とにかくカウンターを意識して立ち回った。
オウガのお手、ティガの突進。
特にティガの突進と回転にカウンターを入れることを意識したおかげか、5分残してクリアできた。
ずっと切れ味青に悩まされながらもクリア。
これで全クリかと思ったらなんか出たんだけど…
このゲームの沼、深いッ!
天眼ブレイブ解放ドラゴン一式でクリア!
これまで鏡花を溜めるために、ガララの足を切っていたのが、天眼解放ビルドにしたことで、安心して尻尾を切れるようになった。
とにかくカウンターを意識して立ち回った。
オウガのお手、ティガの突進。
特にティガの突進と回転にカウンターを入れることを意識したおかげか、5分残してクリアできた。
ずっと切れ味青に悩まされながらもクリア。
これで全クリかと思ったらなんか出たんだけど…
このゲームの沼、深いッ!
ストライカーランスで行ってみた。
ガララはランスと相性が良い。突進で足元を攻撃し続けれる。
しかし練度不足でジンオウガとティガレックスに対応できなかった。
R+XAの突進が、コントローラーの寿命のせいか、カウンター突きが暴発してしまうせいでストレス。コントローラーを交換しないとランスは無理かも。
一周回って、ドラゴン一式ブレイブカマキリ太刀で行ってみたが、時間切れになった。グラビ、胸部破壊で肉質変化があるのか?弱点特攻を積めばさらにタイム短縮できるかもしれない。グラビを切っていても、会心が出ないせいで時間がかかっている気がする。ドラゴンの護法のおかげで、グラビの睡眠ガスが攻撃チャンスであることを意識するべき。
アイテム欄が調合書で圧迫されるのがウザすぎる。モドリ玉を調合分持ち込む枠が無い。というか、爪や護符がアイテム扱いである必要無くない?
スロ3の水太刀とか無いかな。天眼太刀で行ってみる?高級耳栓がな~
高級耳栓が無いとガララがウザすぎる。
全部カウンターすれば問題ないけど…
鏡花と解放どっちが強いんだろう。ティガ相手には解放切りが相性いい気がする。突進をすべてカウンターする。
ブシドーカマキリ大剣で、ドラゴン一式高級耳栓で行ったが時間切れ。
ティガのシャトルランが遅延行為すぎる。
往復突進の場合、初回をブシドー回避したら折り返しに確定被弾するクソ行動。
にもかかわらずほぼノーモーションというクソっぷり。
ブレイブカウンターなら攻撃チャンスなので、一周回ってブレイブで行ってみるか?
ほぼ抜刀デンプシーでグラビの腹二段階破壊できた。抜刀会心付けるか?
抜刀会心ってブシドー回避溜め切りにも乗るのかな?
ガララの甲殻のせいで高級耳栓がほぼ必須になっている。麻痺、気絶も必須。
火力スキルが盛れないのも、このクソクエを高難易度にしている要因ではないか。
ストライカー氷ザボアライト:ジンオウガを速攻で殺せるが、属性弾切れ後ジリ貧。
武器内蔵弾が尽きた後は反動大なのでジリ貧になる。ブシドーライトで行って、身躱しリロードで隙を減らすか?
ガンナーって、残り体力が分からないのでダメージ利いてるのかどうかわからない。
ダブルクロス時代の照準方法は癖があって、やりずらい。
ブシドー双剣:ガララと好相性。ティガオウガと相性悪い。
避けるだけなら生存性は高いが…グラビまで行けないので相性不明。切れ味維持が一苦労。研磨時に被弾する確率大。火力に餓狼3が必要なので、臨戦を積めない。
ブシドー大剣:ティガオウガと相性悪い。グラビとは好相性。ガララはうざい。
ブレイブ:?
毒で350ぐらいでスロ3で二つ名の太刀が欲しい…
毒太刀 攻撃モーションが遅いせいで、ガララの足を殴れず時間切れ。軸合わせとともに回転して、弱点を硬い尻尾で隠すモーションが強すぎる。
囲い込むモーションの時に無理に出ようとするのではなく、足を殴り続けて、地面に潜った際イナシがいいかも?
ただ安定感はあった。問題なくグラビまでは行けた。
ブシドー双剣でガルルガ双剣使ってみた。クソのガララを意外と早く殺せたが、ティガが意外とタフで残り10分になった。10分でグラビ倒せるんだろうか。
毒ではなく、水双剣を使うべきなのか?
アイテム使用強化を使って、常時狂走鬼人化状態を維持するべき?
アイテム使用強化で回復薬が強化されないのは意味不明。
分断スイッチを押すのが遅すぎるせいで、確定でダメージ食らうクソ仕様何とかしてほしい。馬鹿じゃねえの?ワンタッチで分断しろよ。つうか順番に出て来いよ。なんで同時狩猟なんだよ。スイッチ押し終わったタイミングで起き攻め食らうんだが?
体力バー表示されてほしいな。マジで終わりが見えない。
捕獲ラインも表示されてほしい。つまり現行のシステムが最適ということ。
ブシドー双剣だとガララは何とか倒せるが、ティガオウガの起き攻めが鬼門。一回でも被弾したら起きハメ確定のクソモンス。
ライズ以降に慣れると、回復速度が遅すぎてクソ。秘薬飲むのも、モーションが終わってから回復のせいで死ぬんだが。
ガノス双剣で行ったところ、ガララはやはり双剣と相性が良い。ただ切れ味がすぐに消費するせいで被弾しやすい&オウガに分断スイッチで起き攻めされてリタイア。
くそったれが
3つのピン歯車を使った交差軸歯車の3D概念図をコパイロットが提案してきたので描かせてみるとめちゃくちゃな図面を描いてきた。
できもしねえことをドヤ顔で提案してくるんじゃねえ無能が。
AIって、浅い知識はドヤ顔で語ってくるくせに、ちょっと特殊な内容を聞くとめちゃくちゃ間違った内容ばかりほざき始める。
マジで無能。
AIは賢いフリをしていた。ハーバード大学・MIT・シカゴ大学が共同発表した「ポチョムキン理解」の衝撃「多くの企業が頭を悩ませてきたAI性能のギャップの答え」とは
ワイルズでラギアとレギオスが追加されたが、CPUが破損するバグ情報を聞いたので、久しぶりにダブルクロスに避難した。
絆の証!闘技場の大決戦がやっぱりソロでクリアできない。時間切れになる。
このクエクリア出来たら全クエ制覇なのにな~
柵のスイッチ上にガララが陣取って分断できないままオウガに嬲り殺された。
ガララも動きがキモすぎる。ワイルズのゴマ並みにキモい動きする。操虫棍か?
あいつら体力多すぎ。
大連続狩猟は神。同時狩猟はゴミ。
ワイルズは同時狩猟方面でスキルツリーを伸ばしてしまったから低評価なのではないだろうか。
たこシあとして体力の低い狂竜症の個体を追加したのだろうが、氷霧の断崖にしか出ないせいでほとんど空気になってしまっている。